09 大型自動二輪免許を取ろう!(2日目1段階2時間目)


今日は職場からなので電車で教習所へ行きます。
仕事が長引いた時の為、余裕を持った時間を予約しています。

早めに着いたので教習源簿を提出し、プロテクター、ゼッケンを着けて、他の人が走っているのを見ながら待ちます。

前の時間が終わり、開始5分前、開始3分前のアナウンスが入ります。

始まると生徒は路上に並びます。
そして、教官が出てきて体操をします。
体操後、教官に呼ばれ免許証の確認をします。
白いバイク(NC750L)に乗ってスタート地点に行って下さいと言われNC750Lを出しに行きました。

NC750Lをバックさせ、乗ろうとした時に上げた右足がバイクガードに当たりバランスを崩してしまいました。
乗る前にバイクを倒してしまいました。

慌てて引き起こしましたが、前回に注意事項として倒した場合には慌てて起こさずに一呼吸いれてから、起こす様にと言われた事を思い出しました。

スタート地点にみんなが並んだら教官を先頭に外周を走りウォーミングアップをします。
数周走った後、急制動のコースで停止します。
そこでそれぞれに今日の課題が指示されます。

私は今回ハーレーに乗ると言われていたので、教官が乗って来たハーレーと交換です。
ハーレーの指示機の注意を受け、前回のコースを走って下さいと言われました。

bike-harley

が、エンジンがかからない、ニュートラルに入っていないの?
???
キーをもう一段、回さなければならなかったみたいです。

エンジンをかけスタートです。
ステップの位置が違うので変な感じです。
クラッチは軽いのですが、運転しにくいし、アクセルをちょっと回すだけですごい加速。
怖い!

前回のコースを数周走っていると教官に止められ、感想を聞かれました。
「もう結構です。」と、言うと、教官は「ほとんどの方が言われます」
と。

次は課題を増やすと言う事で、再び、NC750Lに乗り教官の後ろに着いて走ります。
感覚が戻らない!

S字
一本橋
クランク
スラローム
パイプ挟路

そして、もとに戻る。
これを繰り返した後、一人で走らされました。

ネットで色々と調べイメージトレーニングは出来ていたのですが、現実は全然出来ない。
全てにおいてヨタヨタし、一本橋は落ちまくり。

あたふたしている間に時間です。
バイクを留め、集合します。

教習源簿を返してもらい終わりです。
今回の教官はあっさりしたもんです。
続いて教習なのでそのままの格好で待ちます。

ハーレーに乗れると言うのがこの教習所の売りなのですが、はっきり言って邪魔!
ハーレー体験はいりません。

大型自動二輪免許を取ろう!(目次)

08 大型自動二輪免許を取ろう!(1日目1段階1時間目)


適性テストが終わり、次は技能です。
授業と授業の合間が10分しかないので慌てます。
二輪の休憩室のロッカーにバックを入れて、ヘルメット、グローブを用意して教官の所へ行きます。

今日からですと伝えると担当の教官が出てきて来てくれました。
プロテクター、ゼッケンの説明を受けます。
そして、今後、どのように受付するかなど詳しく説明してくれます。

ゼッケン

プロテクター、ゼッケンをつけて教官の後についていきます。
バイクはNC750です。

プロテクター

バイクの引き起こしです。
見本をしてもらった後、自分でバイクを倒して起こします。
教官のを見ているとけっこう重たそうだったので心配でしたが、割りと簡単に起こす事が出来ました。

続いて、取り回しです。
教官の後に続いてスタート位置までバイクを移動します。
これは柏秀樹先生のレッスンを受けたので大得意です。
移動することで取り回しはOKみたいです。

バイクの操作について説明を受けますが、ウインカーの位置がSRより一段低く操作がしにくい。
思わずクラクションを鳴らしてしまいました。
その上、セルはSRには付いていないのでちょっと戸惑いました。

それではスタートです。
スタンドを外し、前後を確認し乗車、ミラーを調整します。
エンジンをかけて1速に入れます。
後方確認、ウインカーを出し、再び確認し、教官についてスタートします。

コース外周を回ります。
2週した後、小コースに入ります。
小コースの外周から上から鉄棒がぶら下がった狭い通路(?)を通りスタートに戻ります。

数回、回った後にスタートに戻り、ちょっとグレードアップする説明を受けます。
直線で3速に入れてスピードを40キロまで上げ、ポンピングブレーキを使い減速し2速に落とす。
再び、教官について走ります。
ポンピングブレーキを注意されます。
直線は短い為にスピードを出してすぐにブレーキをかけなければなりません。
ブレーキのタイミングが遅い為にポンピングになっていないようです。
直線に入ると直ぐに3速に入れ、直線の半分までに40キロにし、直ぐにポンピングブレーキをかける。
数回走った後一人で走ります。

数回走っていると、小コースに入る手前の急制動のコースの横を走るときに別の教官がコースの左端に立っていたので急制動のコースを通りました。そしたら止められ注意されました。
1段階は左端を通って下さいと。
上から目線での言い方がちょっとカチンときました。

そんな所に人が立っていた場合、そのすぐ横を通らへんで!
危ないやんか!

と、思いましたが、
ダメダメ!
カチンと来たらダメ。

しかし、このカチンは注意されたからカチンと来たのではありません。
私は接客業を長くしているので、人と対する時に色々なシチュエーションを考えどうすると良いか考える癖が付いているのです。

そんな所に指導教官が立つことが良いか悪いか?
まず、走行の邪魔になる様な場所に立っている事を詫びてから、こちらを走って下さいと、注意すべきではないのか!
気を取り直し走り続けます。

数回、走っていると終わりの時間です。
バイクを最初の所に戻し降ります。

プロテクター、ゼッケンを外します。
道に並び、教官から教習原簿を返してもらいます。
少し、教官と話しをして終わりです。
次は課題を増やして、かつ、ハーレーに乗る様です。
別にハーレーに乗らなくてもいいんですけど。

ちょっと、指先が冷たかったですが集中していたせいかあまり他の所は寒さを感じませんでした。
NC750に乗った感想はやっぱりトルクがあるから楽だなと。
ニーグリップはしやすいですが、とある方がブログで書いてあったのですがシートが滑りやすく乗っていると前にずれて行ってしまうと、その通り、前に滑るので気になってしまいました。
後はカーブの時に急にハンドルが切れ込み(セルフステア)、ハンドルが重たかったので若干曲がりにくいかなと。
しかし、スピードを出していたらそんなに気になる様なものでは無いと思います。

教習源簿を2階のカウンターに返し、帰り支度をしているとYさんが見送りに来て下さいました。
今日、担当して頂いたMさん、そして、Yさんで教習所のイメージがだいぶ変ったのですが、途中で注意された教官で半歩イメージが下がりました。

みんなが努力していてもたった一人の為にその努力がつぶれてしまう。
私も注意しなければなりません。

覚書

前方後方を確認しスタンドを外し乗車
ミラーを調節しエンジンスタート
1速に入れ後方確認
ウインカーを出し再び後方確認してスタート
ウインカーを戻し2速
直線では3速に入れ40キロ、ポンピングブレーキで減速し2速
外周を1周半し左ウインカーを出し急制動横のコースに
右ウインカーを出し一旦停止
小コースに入り外周から狭小コースの手前で1足にし半クラッチを使いながら走行
出た後で左ウインカーを出し一旦停止しスタートに戻る。

大型自動二輪免許を取ろう!(目次)

07 大型自動二輪免許を取ろう!(1日目 適性テスト)


近鉄八戸ノ里駅から八戸ノ里ドライビングスクールまで歩いて約5分です。
自宅からは1時間と少しでした。

2階の受付へ行き、メンバーズカードを提示します。
少し待っていると教習原簿を手渡されます。
そして、カードをカウンターにあるカードリーダーに通すと教習の配車券がプリントされます。

YDS受付

適性テストまで時間あるのでロビーで時間を過ごします。
少し前に教室に入ろうかと思い教室へ行きドアを開けるとまだ授業中です。
もう少し待ちます。

時間になって教室に入ると前の授業から続いて適性テストを受ける生徒で一杯です。
私以外は20代でしょう。

一番、後ろに座ります。
あっ!
筆記用具を忘れた。
受付けへ走りYさんに筆記具を貸してほしいと言うと、教室で貸しますので言って下さいと。

時間になると教官が入ってきました。
これからのテストを詳しく説明されます。

テストなんて久しぶりなんで余計に緊張してきます。
しかし、適性テストなので点数は関係ありません。

解答用紙、問題文が配られます。
性格診断のマルバツ問題とIQテストの様な問題。
詳しく説明が入りながら進められます。

やっと終わりました。
いくつになってもテストと名の付くものは嫌なもんです。
早ければ2,3日で結果が出るようです。

次は初めての技能教習です。

大型自動二輪免許を取ろう!(目次)

06 大型自動二輪免許を取ろう!(1日目 今日からだ!)


今日から大型二輪の教習です。
18:40からなので時間に余裕を持って17:00に家を出ることにします。

今日は仕事が休みなので、自宅から八戸ノ里に行くのにバイクで行っても良いのですが、あまり夜にバイクに乗るのが好きでは無いので電車で行く事にします。

bike-pop2

先日、もらった書類とバイクに乗る為の用具をバッグに積めます。
ヘルメット、グローブ、ネックウォーマー、ウインドブレーカー、インナーグローブ。

ヘルメットは教習所にも有るのでそれを借りれます。
手袋は忘れた人用に軍手を販売しています。

そして、防寒の為にスパッツに防風ジーンズ、厚手の靴下。
準備万端です。

時間になったので自宅から駅まで自転車で行き、地下鉄、近鉄を乗り継いで、八戸ノ里に向かいます。
電車に乗っているとなぜか、ドキドキしてきました。
なんか緊張しているみたいです。

大型自動二輪免許を取ろう!(目次)

05 大型自動二輪免許を取ろう!(申し込み)


仕事を終え、電車で八戸ノ里ドライビングスクールに行く事にします。

休みの日に行く時は昼間なのでバイクで行こうと思っているのですが、仕事の日は夜なので電車で通おうと思っています。
夜は寒いし、夜にバイクで走るのがあまり好きではないからです。

17時前に職場を出て、地下鉄から近鉄に乗り換え八戸ノ里駅まで行きます。
八戸ノ里駅からは歩いて4、5分ではないでしょうか。

2階に上がり先日に対応してくださったYさんを呼んで頂きます。
応接テーブルで待っているとYさんが来られました。
入校の旨を伝え、手続きを始めます。
所定の用紙に氏名、住所などを書き込み、免許証を提示します。免許証はコピーをしたいという事で、Yさんはコピーを撮りに行きます。

そして、視力の検査です。
左目、右目、両眼
両眼?
ん?
何か、
両眼の時が見え難い。
再び、検査をし直します。

片目0.3、両目0.7
大丈夫だったようですが、やっぱり、視力が落ちているようです。

写真はお持ちですかと聞かれたのですが、写真を持ってきていません。
すると、こちらへと自動証明写真機へ案内され、証明用の写真を撮って撮って下さいと500円を渡されました。

写真を撮り、Yさんに渡します。
これから受ける技能を予約することが出来ると言われ、とりあえず7時間分の技能を予約しました。
自宅のパソコンからでも予約や予約の取り消しも出来ると説明を受けます。
予約は当日でも出来るようですが、取り消しは前日の19:30までにしなければなりません。そうでない場合はキャンセル料がかかります。

予約した日程をコピーしてくださると言う事なのでお願いしました。
Yさんが席を外していると別の方が来られて学費を支払います。


案内に書かれている金額より安い!
まあ、安いから良いか?
と、お金を支払いました。
そして、アンケートを書きます。
Yさんが戻られたので、聞いてみるとサービスと言う事です。

最近の自動車学校は昔とは全然違います。
綺麗ですし、職員の方は丁寧だし。
ただ、教官はどうかはこれからです。

領収書、メンバーズカード、紹介クーポン、運転教本、卒業検定のコース図などと通学カバンを受け取り終わりです。

バッグ

最後の最後まで丁寧で、玄関まで見送って頂きます。

明日からスタートです。
運転適性テストを受け、引き続き1時間の技能です。

大型自動二輪免許を取ろう!(目次)

04 大型自動二輪免許を取ろう!(考え中)


本当に悩みます。

話しを聞く前は卒業検定の日が、私の休みの日に合うか心配だったのですが、毎日、卒検があるので大丈夫。
しかし、入校式が土日がほとんどなので土日が休めない私は難しいですね。

27日ならば月曜で私の休みの日に合うのでいいが、2月はまだ寒いし。
来月の予定が出ていないので先の事は分からないし。
ん~、本当に悩みます。

年末から忙しかった仕事も少しだけ区切りがついたので、免許を取ろうと思った時に取ってしまうのが良いでしょうか。
来月の私の勤務日程を考えると、すぐだと割りと都合が良い。

よし!
寒いのは我慢して、免許を取ろう!

チラシ

八戸ノ里ドライビングスクールに電話をします。
先日に対応してくださったYさんを呼び出してもらいます。
説明を聞いた時に進めていただいた27日の入校式から始めたいと申し出ました。
で、当日に申し込んでも良いか尋ねると、前日までに申し込みを済ませてほしいと。
では、明日に仕事が終わった後に行きますと伝え、電話を切りました。

これで、決まりです。
50の手習い、いくつになっても挑戦です。

大型自動二輪免許を取ろう!(目次)

03 大型自動二輪免許を取ろう!(教習所の下見2)


バイクを駐輪場に止め、受付のある2階に登ります。
カウンターで「大型自動二輪」を取りたい旨を告げると、応接テーブルに案内されました。
そして、詳しく説明を聞き、質問をします。

教習料金は普通自動二輪を持っていると55000円で追加料金は無し。
1時限目が8時25分、最終が19時40分。
第一段階が5時間で一日最大2時間受けれ、第2段階が7時間で最大休憩を挟み一日3時間受けることができます。
卒検は毎日実施していて、合格すれば昼までに卒業でき、その足で免許センターに行けば当日中に免許を受け取る事が出来るようです。

話しを聞いていて一番問題になったのが、入校式。
入校式は毎日やっておらず、土日、そして平日は週に1回程度。
適性検査を受け、その後直ぐに1時限受けなければならないようです。
2月、3月の予定が出来ていない為に先の事が読めません。

私は土日が無理だと言うと、丁度1月27日の月曜日がありますよと、何がなんでも申し込ませるぞとプッシュ!(でも、嫌な感じのプッシュではありません。)
とりあえず、今日は説明を聞きに来ただけで、それに2月は寒いので3月にしたいと伝え、即答はしませんでした。

そして、教習は見学出来ますかと尋ねるとどうぞと、案内をしてくれました。
バイクの教習は2階(大阪の街中にある為コースは2階建て)でした。

夜課題コース1

扉を開けてビックリ!
せま!

課題のコースをこれ以上に狭く出来ないくらいに詰め込んだ二輪のコースです。
狭いと思ったのは二輪専用の課題コースで、横に四輪と一緒の大きなコースもあります。

教習生は2人いました。
バイクはNC750Lとハーレー883で、自由に選べるようです。
あまりに必死に説明をしてくれるので、早々に退散することにします。

まだまだ、考え中です。
帰りに2輪館に寄ってインナーグローブを買って帰りました。

大型自動二輪免許を取ろう!(目次)

02 大型自動二輪免許を取ろう!(教習所の下見1)


時間が自由になるならばあまり考えずに行けるのですが、前述の通り、週1回の休みにしか行けそうにありません。

それに今は1月、バイクにとっては辛い時期です。
そして、4月からは消費税が上がるし、4月になると教習を受ける生徒が増えて時間を取り難くなるのではないか?
だから、3月中に取れるようにしたいと思います。

それらを考えると、今の内に色々と詳しい事を聞いておこうと、八戸ノ里ドライビングスクールに行ってきました。

実際に通学する事を考え、同じくらいの時間にバイクで行ってみることにします。
1月なので晴れているとは言え、バイクで走ると寒いです。
防寒をしているので身体はそんなに寒くはないですが、足のつま先と手の指先が冷えます。
通学するには考えなければなりません。

バイクで走る事、約40分。
渋滞で思ったより時間がかかりました。
私は基本的にすり抜けをしないので、すり抜けをすれば30分位で着くのではないでしょうか。

YDS

大型自動二輪免許を取ろう!(目次)

01 大型自動二輪免許を取ろう!(はじめに)


このブログは50になるオヤジが大型自動二輪免許を取得する過程をリポートしたものです。
こんなオヤジでも取れるんだぞと(書いている過程ではまだですが)言う事を書いて、多くの中年の方の参考になればと。

ちなみに私は162cm、80キロ。
小デブというよりお腹が出た中年体型。
運動系では無く、文化系。
運動音痴では無いですが、スポーツは大の苦手です。

中免(昔は普通自動二輪免許をこう言っていました。)を取ったのは20代前半。
別にバイクが好きではなかったのですが、パチンコで大勝ちしたのでそのお金で何か形にしたいと思い免許を取りました。

原付きからGB250、ヴィラーゴ250に乗っていましたが、あくまでも足として乗っていました。
バイクの駐禁が厳しくなり、バイクを手放し5年経ちました。
昨年に周りの友人達がバイクに乗り出したのをきっかけに、私もSR400を購入。
そうすると、何かムズムズと。

そんな中年おやじが大型自動二輪の免許を取りたいと思い始めました。

昔にも一度取ろうとしたのですが、碓か当時は教習所での取得は始まっていなかった為に一発試験を受けました。
見事に不合格。
波状路で立ち転けし、途中で中止でした。

bike-pop

長く大型二輪の夢は忘れていたのですが、昨年にSR400を買い、バイク再デビュー。
バイク仲間が大型を乗っているのを見ると、50才と言う区切りにいっちょ大型免許をとってみようかと思い始めました。

免許を取ったからと言って、大型バイクを直ぐに買える訳は無いですが、年を考えるとまだ、体力がある内に取った方がいいような気がします。

ネットで色々と下調べをし、教習料金や場所を考えると、
八戸ノ里ドライビングスクールがベストでしょう。
ただ、私は仕事の関係で休みは平日で仕事終りに行くのも微妙な感じなので、一度、詳しく説明を聞いてみようと思います。

大型自動二輪免許を取ろう!(目次)

大型自動二輪免許を取ろう!(目次)


大型自動二輪免許を取ろう!

01 はじめに
02 教習所の下見1
03 教習所の下見2
04 考え中
05 申し込み
06 1日目 今日からだ!
07 1日目 適性テスト
08 1日目1段階1時間目
09 2日目1段階2時間目
10 2日目1段階3時間目
11 適性テストの結果が帰って来た。
12 3日目1段階4時間目
13 3日目1段階5時間目
14 参考サイト
15 4日目2段階1時間目
16 4日目2段階2時間目
17 課題の参考動画
18 5日目2段階3時間目
19 5日目2段階4時間目
20 6日目2段階5時間目シュミレーション
21 予約について1
22 予約について2
23 7日目2段階6時間目
24 7日目2段階7時間目見極め
25 前祝い
26 8日目卒業検定
27 結果発表
28 門真運転免許センター
29 八戸ノ里ドライビングスクール