クラッチを軽くする。その2(イージークラッチ)


イージークラッチを付けて見ました。
取り付け方は他のサイトに任せるとして、取り付けの際の注意点や取り付けた後の感想を書いて行きます。

イージークラッチ2

取り付けの際にはゴムカバーも注意して取り付けてください。難しいと言う意味ではなく取り付け忘れや位置の間違いです。間違うとまた外して取り付けなければならないので注意して下さい。

イージークラッチ3

ワイヤーが外しにくい時やはめにくい場合はエンジン側のワイヤーも注意して下さい。外れていたり、ずれている場合があります。

SR400の場合はワイヤーの取り回しを変更しなければ取り付けが出来ません。
変更してもイージークラッチがスピードメーターの下側キーボックスの上に来るのでキーの抜き差しの邪魔になりますし、見映えも良くありません。

イージークラッチ4

イージークラッチ5
実際に使用した感じは微妙でした。
確かにクラッチは軽くなりました。説明では最大30%軽くなると言うことでしたが実感としてはそうなのかと言う感じです。少しでも何とかしたいと言うなら付けても良いでしょう。

イージークラッチ6

他のサイトに書かれていた事でクラッチが完全に切れない、クラッチが滑ると言うのは私の場合はありませんでした。確かにクラッチの効き初めから完全に切れるまで距離が長くなりましたが慣れれば問題の無い範囲です。初心者にとっては半クラッチがしやすいのでは無いのでしょうか。

取り寄せている間にネットで色々とクラッチの対処法について検索していて勉強になるサイトを見つけました。
ライディングテクニックを元GPライダーが教える動画ですが本当に為になります。その中の発進と停止の仕方はを覚えるだけでクラッチの操作が楽になり手が疲れにくくなりました。なので、様子を見て外そうかなと考えています。

しかし、クラッチは軽い方が良いので時期を見てクラッチスプリングの交換をしてみたいと思います。

クラッチを軽くする。その2(イージークラッチ)」への2件のフィードバック

  1. 私も最近SRに乗り始めたリターンおやじライダーです。
    やっぱクラッチが重めですよねー。
    ネットで調べたら新型のクラッチスプリングへの交換はオイル交換と同時にやれば13000円から15000円のようです(店にもよるでしょうけれど)。
    私はめったに乗れず距離が伸びないので、ずいぶん先になるであろうオイル交換の時に新型スプリングに変えるつもりです。
    マフラーもプラナスに変えたいのですが、先立つものが・・・。

    • コメントありがとうございます
      最近はクラッチを極力使わないようにしているためにクラッチの重さも慣れてきたように思います。
      スプリング交換をしたいですが、オイル交換の時にと思っているので私も先になりそうです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です