W800の燃費


W800を買った理由の一つとして燃費の良さが挙げられます。

今まで納車されてすぐの給油を入れて5回給油しています。
2回目の給油ではじめて燃費が分かります。
ネットを見ていると悪くても20km/lで、高速を走ったら30km/l行くようだったのですが、初めて燃費計算ではダブ子の燃費は185km走って18.5km/lでした。
あまりにも燃費が悪すぎた為に間違っているのかと思っていました。

その後、マキノ高原に行った後は250kmで24.7km/l。
これも遠出した割にもう一つです。

その間、街中しか走っていなかったのですが、龍神スカイラインに行く時に自宅を出て直ぐに給油しました。
その時の燃費が133kmで16.5km/l。
びっくりしました。
確かに大阪の街中を走っていると渋滞の上にすぐ信号なので、燃費が悪くなるのはわかるのですが、でも悪すぎです。

次は龍神スカイラインから帰ってきて自宅に着く前に給油しました。
186kmで28.7km/l
山道を走った割に燃費が伸びました。
もしかしたら、オイルを替えたせいで伸びたのでしょうか?
もう暫く、燃費を観察してここに書きたいと思います。

クラッチがおかしい?


ダブ子(私のW800の愛称)が納車されて1ヶ月経ちました。

当初からクラッチペダルに違和感を感じていました。
クラッチペダルを操作する時にざらついた感触があるのです。
シフトアップの時はあまり気にならないのですが、シフトダウンの時は凄く気になります。
どこか錆びていてそれが擦れ合う様な感触がするんです。

シフトアップの時は1速づつ上げるので問題はないのですが、シフトダウンの時は素早く2速分下げる時などちゃんとシフトダウンする事ができない時もあります。

最初は乗っていたら治るかなとと思っていたのが、しばらく乗っていても全然良くならないのでバイク屋さんに持っていく事にしました。

バイク屋さんで店長に事情を説明しました。
感覚の問題なので理解してもらえるか心配だったんですが。

「オイルを交換すれば治ります。」
「このバイクはあまり走行していないのでエンジン内に鉄粉が出てきます。」
「オイル交換はこのバイクだと3リッター入るので3,000円、高価なオイルを入れると6,000円です。」
「高い方のオイルを入れる事をお勧めします。」

???

走行距離1900kmで購入したので納車の時にオイル交換はしていなかったのでしょうか?
「納車された時からざらつきがあったんですけど?」
「今まで買った事のあるバイクでこんなことはなかったけど?」
明確な返答が返ってきません。

その時に、バイク屋さんの会長が店長に「サービスしたって」と、店長は渋っていましたが、普通のオイルだと無料、高い方で3,000円にしてもらえる事になりました。
それで、高い方のオイルを入れてもらう事にしました。

オイル交換が終わると店長が試走に出かけました。
戻って来ると、これで大丈夫です。
ちょっと走ってみてください。と言う事で駐車場を走りましたが、確かにましにはなりましたが、まだ、少しざらつきが残ります。

もう暫く走ってみて、次回のオイル交換をかなり早い目にするようにします。

W800カワサキ純正エンジンガード


ダブ子に純正のエンジンガードを取り付けました。

納車の時にちょっとありまして無料で取り付けて頂きました。
足がつんつんなので立ちゴケをしないかと不安があります。
エンジンガード
W800にエンジンガードは似合いますね。
まだ、一度も立ちゴケはしていないですがお守り代わりです。
でも、一番の対処法はアンコ抜きなんですけどね。

ウインドスクリーン(デイトナ・ブラストバリアー)


やっぱり、ダブ子にもウインドスクリーンが必要みたいです。

特に80キロ以上での巡航の時には体に当たる風も強くなり、しんどくなってきます。
SR400の時と同じデイトナのブラストバリアー(クリア)を付ける事にします。

スクリーン自体はSR400と同じものですが、ステーはW800専用の物になります。
SR400の時は簡単に取り付けられましたが、W800の場合は少し手間がかかります。
ステー以外に金具があるのとW800のヘッドライトの取り付け部品を逆に付けなりませんが、難しい事ではありません。

スクリーンステー

しかし、取り付ける際に注意が必要かなと思ったのが、ヘッドライトに布か何かをかぶせて作業をしなければキズを付ける可能性があるなと思いました。
まあ、説明書通りにしていけば大丈夫です。
スクリーン
取りつけてから休日の天気が悪い為にまだ高速走行はしていませんのでどれくらい変わるか楽しみです。

ヘルメットスピーカーとBluetooth受信機


バイクで出かける時はiphoneのナビを使います。
USBの電源アダプターにつなぎiphoneホルダーに設置します。

今までは音声は聞かずにiphoneのナビは画面を見て使用していました。
それでは常に画面を見なければならないので、走っている時はちょっと怖いです。

ですので、iphoneのナビ音声を聞ける様に何とかしたいと思います。

iphoneの音をバイクで走りながら聞くにはイヤホン端子から直接聞くか、Bluetoothで聞くかです。
イヤホンは邪魔になるので却下です。

Bluetoothで聞くにはインカムを使わなければなりませんが、高価です。
(と言っても最近は中華製のインカムが売られているのでそれで良ければ安く買えます。)

私はiphone用のBluetooth受信機を持っているので、ヘルメット用のスピーカーだけを買い、それを接続しナビの音声を聞くことにしました。

持っていたBluetooth受信機はロジテックLBT-AR120(アマゾンだと激安で販売しています。)
スピーカーはデイトナのヘルメット用のスピーカーです。

デイトナスピーカーブルートゥース受信機

ヘルメットと内装の間に線を通し、スピーカーを耳の凹みに差し込みます。
本来ならマジックテープで貼り付けるのですが、ちょうど挿み込めたのでそのまま使います。

スピーカー
プラグは使わない時は内装の中に押し込んでおきます。
使う時はプラグを取り出し、延長用のコードを繋ぎ、Bluetooth受信機に接続します。

ジャック

Bluetooth受信機の電源を入れiphoneに接続します。
音楽を鳴らすとちゃんと聞こえます。
この後はナビの音声がちゃんと聞こえるかです。

テストの為に近所を走ります。
普段は音楽を聞きながら走り、自動でナビ音声が割り込んできます。
スピードは出していないのでスピードを出した時にどのくらいの音量で聞こえるかは次回にテストしてみる事にします。
とりあえずは使えそうな事は確認しました。

USB電源アダプターとiphoneホルダー


ダブ子(W800)を買って一番最初に手を付けたのが、SR400にも付けていたUSB電源アダプターとiphoneホルダーです。

SR400にはシングルのUSB電源アダプターを付けていましたが、ダブ子には今後のことを考えダブルのUSB電源アダプターを付けることにしました。

USB1

iphoneホルダーは以前の物をそのままの使いましたが、USB電源アダプターは新しく買いました。
なぜかと言うとダブルのUSB電源アダプターにはキーに連動したリレーが付いており、配線がバッテリーから直接取れる為に配線が楽なんです。

以前はヘッドライトから電源を取ったのですが、今回はバッテリーの+と−にそれぞれ線をつなぎ、リレー用の線をクラクションのヒューズにつなぎました。
その為にヒューズの蓋が閉める事が出来なくなりましたが、ビニールテープで水が入らない様に蓋を留めました。

USB

SR400の時より超簡単に配線が出来ました。ただ、タンク下に線を通したので温度がどうか心配ですが、タンク下にはその他にも線が通っているので大丈夫でしょう。

これでiphoneのナビを使う事ができます。

W800 とりあえずインプレッション2


W800 とりあえずインプレッション2 つづきです。

エンジン

W800の排気量は773ccでW650は675ccなので98ccのエンジンアップです。 150ccではないんですね。
それやったらW750でもええんちゃうのと思ってしまうのですが、切り上げた排気量を名前にするのが普通でW650の方が珍しいと言う事です。 でも、おじさん世代としては「ナナハン」と言う響きには憧れを感じてしまいます。

ちなみにSR400の排気量は399ccなので約倍の排気量のバイクに乗り換えた事になります。

最高出力 W800 / 35kW(48PS)/6,500rpm  SR400 / 19kW(26PS)/6,500r/min
最大トルク W800 / 62N・m(6.3kgf・m)/2,500rpm SR400 / 29N・m(2.9kgf・m)/5,500r/min

私はあまり詳しくないのでこのデータをみて約倍やな!と言うくらいしか感想はありませんが、ネットでよく言われているW800は最大トルクの回転数がとても低い事は分かります。
低い事が良いようには書かれていませんが、実際にツーリングに行くと走っている時は2000回転から3000回転でしか走っていなかったので2500回転で最大トルクが効くと言うのは理にかなっているのではないでしょうか?

140km、150kmを出すならばもっと高い回転数の方がいいのでしょうが、W800はゆっくり走るバイクなので十分です。
たしか80km/hでも3000回転くらいだったと記憶しています。

高速走行

私はバイクが好きなくせにスピード恐怖症です。
SR400に乗っている時は70km/h出すと怖くてなりませんでした。
さて、W800はどうか? どうかと言ってもそんなにまだスピードは出していませんが、実際に走ってみると90km/hになると怖くなって来ました。
60〜70km/hで走っているのが一番気持ちがいいです。 80km/hでの巡航は緊張です。(あくまでスピード恐怖症の私の感想なのでW800の性能とは関係ないので。)

70km/hで巡航している時に追い抜きをしましたが、ストレスなく追い抜きをすることが出来ました。
ただ、80km/hで巡航している時や、加速をする時に身体に当たる風はきついです。ウインドスクリーンは絶対に必要ですね。

大型バイクでは仕方がないのですがエンジンからのは熱はやっぱり辛いです。
熱いのが嫌やったら乗るなとネットに書いておる人もいますが、W800で気になったのが右側のあしがやたらと熱いんです。

もちろん走っている時はどうも無いですが、信号などで止まって右足をステップに乗せていると、とクランクケースからの熱で右足だけが熱くなるんです。ですから、止まっている時はついつい右足を地面に着いて左足をステップに乗せています。
走っている時、ステップの足を挟み込むようにする為にクランクケースに靴があたり、熱のためにクランクケースに汚れ(?靴の色?)が付きます。
それがまた落ちない。 なんかいい解決方法はないでしょうか?
クランクケース汚れ

その他、細かい点ですが気付いた箇所があります。

ステップのゴムの端っこがちょっと盛り上がっているんですね。
ステップから足を外す時にズボンの裾が時々引っかかります。まだ、それで転けたことはないですが、いずれ立ちゴケをしてしまいそうです。
ステップ

ハザードのボタンがSR400とは違います。
ハザードを着ける時は押せばいいのですが、消す時は引かなければなりません。
SR400だと消す時も押すんですけどカワサキ全般にこんな作りなんですかね。
ハザードスイッチ

W800のオドメーターがデジタルです。って、今は当たり前なんですが私が乗っていたSR400はアナログだったので嬉しいんです。
しかも、時計が付いている。
ただ、欲を言えばトリップメーターとオドメーターと2段表示だったらもっと良かったんですけど。
メーター

これも他のバイクはどうかは知りませんがシートを外す時に鍵だけで外せるのは便利ですね。
SR400はネジ止めなのでシートを外すのに不便でした。
シート鍵

クラッチ、ブレーキレバーに距離のダイヤル調整が付いているの嬉しいです。
ダイヤル

いいことばかり書きましたが、難点はサビです。
3年落ちを中古で買ったのですが、サビが所々で出ています。特にマフラーの固定部。
これは前所有者の扱いが悪いのか、カワサキだからなのかはわかりませんが、カワサキはサビが出やすいと言う事ですので手入れを欠かさないようにします。
マフラーさび

最後にW800はゆったりと走ろうと思っている人にはうってつけのバイクです。
普段使いにもできるし、ツーリングに行っても余裕のあるエンジンで走っていて気持ちがいいです。
W1の血を受け継いでるので優越感も感じられ、先に書いた私の希望を叶えてくれています。

SR400に乗っていた時よりも、バイクに乗りたくてうずうずしています。

W800とりあえずインプレッション1

W800 とりあえずインプレッション1


W800 とりあえずインプレッション1

まだそんなに走ったわけではないのですが、とりあえずインプレッションを書いてみたいと思います。

まずはなぜW800を選んだか? 以前にも書きましたが、私はSR400に乗っていてスピードを出すとすごく不安感を感じていました。

大型免許を取ったのを機に乗り換えを検討し初め、大型に乗る上で重視した点がいくつかあります。

1、街乗りと遠出、両方使えるバイク でかすぎると街乗りにはしんどいかな。ちょっとコンビニまでとかの使い方が出来る大きさ。 ですから600cc~1000ccまでを考えました。

2、長く乗っていて飽きないバイク これから先、おじさんにとってはころころと乗り換える訳にはいかないので、長く乗れると言うのは重要です。

3、ネイキッド出来ればクラシックタイプ SR400に乗っていたのもあり、クラシックタイプが好みです。 クラシックタイプにいいものが無ければネイキッドかな。

4、出来れば安くて、そんなに古いものでない。

この条件を満たすとなると選択肢がW650、W800、CB1000しか残ってこないんですね。 友人がW650に乗っていたので乗せてもらった所、非常に乗りやすいし、スピードを出しても安定性がある。(SR400に比べ) それにCB1000は燃費が悪い。

そんなわけでW800を選びました。

W8002

スタイリング

クラシックタイプのバイクが好みです。 これだと目立つし、古臭いデザインなので長年乗っていても飽きが来ない。 でも、本当はデザイン的にはSR400が好きなんですね。 これからはカワサキなんですが、もともとはヤマハのデザインが好きなんです。 ですから、昔あったヤマハSRV250のでっかいのがあったら良かったんですけど。 MT-07もいいんですけど、SRV750なんて出してくれないですかね。 と、言ってもこのダブ子(私のW800の愛称)には愛着がもうすでに出てきていますし、気に入っている点も多いんです。

車体の大きさ

大排気量になると車体も大きくなるし、最近では250ccや400ccのバイクでも車体は大きくなってきていると思います。 街乗りも出来、遠出もできる事を考えるとW800の車体の大きさはベストではないかと思われます。 大型初心者でも扱いやすい大きさです。ただ、大型に見られないのが難点ですかね。

重さと取り回し

重さは216kg、SR400が174kgなので42kg重くなった事になります。 SR400も400ccにしては軽い方なのですが、W800はSR400と比べても極端に取り回しが辛くなったようには思いません。(でも、重いのは重いですが。) センタースタンドかけなんかはW800の方が楽なような気がします。 ですので初心者でも扱いやすいバイクだと思います。

足着き

シート高は790mmでSR400も同じ高さでした。しかし、W800の方が幅があるのか足のつきが若干悪いように思われます。 私は身長が低い為(162cm)に両足を着こうとすると足先が少し着くくらいです。 停車時にお尻を半分くらいずらせば片足はべったりと着く事が出来るので、なれればこのままでも問題はありません。 でも、安心感が欲しいのでダブ子のシートもアンコ抜きを検討しています。

足着き

ライディングポジション

W800のハンドルの高さはW650のローハンドル仕様の高さと同じになっていますが、私は身長が低いためかさほど低さは感じません。SR400の時のハンドルの遠さも感じません。 足が短い分ニーグリップした時に膝が当たるタンクの位置が手前なのでニーグリップがしにくいなと感じます。(普通の足の長さの人ならニーグリップはし易いんではないでしょうか。) ステップの位置は何か違和感がありますが、これも慣れれば問題は無いと思います。 トータルで見るととても乗りやすいライディングポジションになっています。 長距離を走っても疲れにくいのではないのでしょうか。

クラッチ

クラッチの重さは私にとっては最重要課題です。 と、言うのもSR400に乗っている時はクラッチが重い為にすぐに手が痛くなり、ツーリングに行くと帰りにはクラッチも握れなくなるほどでした。 W800のクラッチは軽く快適です。 先日のマキノ高原のツーリング(往復260km)でも、帰って来ても手が痛くなる事はありませんでした。

振動

W800の振動はネットを見ていると色々と書かれています。 しかし、私はSR400に乗っていた為、W800の振動は全く辛くありません。逆に、このくらいの振動がある方がバイクらしくて乗っていて楽しく感じられます。 それにミラーの振動の事が良く書かれていますが、それほど気になるほどではありません。 まだ、そんなにスピードは出してはいませんが、80km/hでも車種の判別は出来ませんが、振動があるからと言って不便には感じませんでした。 振動よりもミラーの幅が狭いのか視認性が若干悪いのが気になりました。

燃費

W800のタンク容量は14 Lで、燃料ランプが点いてすぐに給油すれば約10Lの補給になりました。 で、マキノ高原までのツーリングでの燃費は24.7km/Lでネットで調べると長距離を走った割には若干悪いような気がします。 おそらくそれは私の走り方が悪いのだと思われます。(それに渋滞も結構ありましたし、) SR400に乗っていた時はまめにシフトチェンジをしていたのでそのくせでちょこちょことシフトアップ、シフトダウンをしてしまいます。 W800はトルクがある為にそんなにシフトチェンジをしなくても走れるみたいなのでその様な走り方をすれば燃費も伸びるだろうと考えています。

2へ続く

W800が我が家にやって来た。


本当はもっと早くに納車されたのですが、色々とありバイクショップに出戻っていました。

そしてやっと、我が家にW800がやって来ました。

大変長かったです。

最近のバイクとは違うスタイル。

何となく田舎娘ののような…。

アクセルを開くとパッと走り出しますが全体的にはモッサリとした感じ。

ダブ子と名づけます。

ほんと、この子は不憫な娘なんです。

大切にしてもらえなかったみたいです。

私もどれだけ出来るか分かりませんが頑張ってキレイにしてあげたいと思います。

W800を買っちゃった!


ネットを使って色々と検索をしてみても”これだ!”と、言うものが有りません。

今のところ考えているのはW650。
予算オーバーですが、ちょっとお金を出せばW800もありかな。

でも、いいのが無ければ、近所のショップにあったNC700Sでもいいのでは。
NCを2,3年乗ってみて、じっくりと他のバイクを探すのもありかなとも思ってきました。

とりあえず、ネットで見ているだけではなく、実際にショップに行ってみましょう。
休日の昼から4店舗くらいのバイクショップに行ってみるつもりです。

まずはレッドバロン。
レッドバロンではいいのは全くありませんでした。
最初からわかっていたんですけどね。

2件目はファーストオート中環平野支店。
元の建物はカーディーラーだったのか、かなり大きな店です。

前にバイクを止め、何気に店内を見ると新車ばかり?
ん~、何か普通のバイク屋さんと雰囲気がかなり違います。

入るのをためらっていると、従業員らしい人が出てきて
「中にもいっぱいあるのでよかったらどうぞ!」
と、手招き。

あれ?
この人!

もしかして、〇〇君。(私の名前)
もしかして、〇〇さん(会長の名前)

出てきたのはファーストオートの会長さん。
実を言うとファーストオートの会長さんとは昔の知り合いだったんです。

社長ではなく会長で、他にも色々と会社をされていると聞いていたので、まさかお店に出ているとは思いませんでした。
会長さんはこの夏に常連のお客様と北海道へツーリングに行く打ち合わせの為に店に来ていると言う事でした。

わ~懐かしい!
と、再開のあいさつ
どうしたの?

と、言う事でバイクを買い換えようかと思い色々店を回っていると伝えると、色々あるから見たら

ファーストオート中環平野支店は大型をメインとした店みたいで、新車、中古車ほとんどが大型です。(もしかしたら全部?)
中古車も程度のいいのしか置いていないと言う事です。

その中に、W800が2台。
グリーンとゴールド

グリーンは契約済み。
残るはゴールドですが、登録落ち(新古車)なので、高い!

会長さんはどうせ買うなら高くなっても状態のいいのにした方が絶対に得だと。
近ちゃんと同じ事を言う。
でも、かなりの予算オーバー。

悩んでいると、本店に行こうと
まだ、店頭に出していないのが倉庫にあるので、もしかしたらいいのがあるかも知れないと。

私のSRを運転するから、後ろに乗ってと言われ、会長さんと2ケツで本店へ。
しかし、本店には私の希望しているのがありませんでした。
再び、中環平野支店へ。

会長さんの言う事は良く分かります。
私も出来ればいいのが欲しい。
しかし、予算が…。

その後、、バイク業界の事を色々と聞いたり、昔話をうだうだと。

かなり時間が経ちました。

えーい!
決めます!

ちょっと、バイクショップを回ろうと思って出てきただけなのに、買っちゃいました。
その場で、契約?

SR400は下取り。
えっ!
もう、引き渡さなければならないの?
SRとお別れもしていないのに。

たった、1年しか乗っていなかったけど
色々と、不満を言ったけど
いざ、お別れとなると
うわぁ、悲しい!

翌日、ガレージを見ると、今までSRがあった場所にぽっかりと空間が。
Wを買ったうれしさよりも、SRとお別れしたさびしさがちょっとだけ大きい、今日この頃です。