和歌山・加太しらす丼 その2


漁港を抜け走っていくと、淡島神社に着きます。
さて、どこにバイクを止めるか?
神社の鳥居の横にとりあえず止めます。
ホント、こう言う観光地ではバイクを止めるのに苦労するんです。

満幸商店1

鳥居の横に三軒にお店があります。
事前に調べた所真ん中の「満幸商店」(まんこうしょうてん ^_^)が、しらす丼で有名な店の様です。
左側の店を外から覗くと、さすがに平日なのでお客さんは1組です。
しかし、満幸商店は7割くらい席が埋まっています。

メニューに目を通し、お目当ての「しらす丼」を注文します。
サイズが「ミニ」「ノーマル」「ダブル」と3種類ある様ですが、私はノーマルに。
壁にどんぶりが貼り付けてあったのですが、ノーマルのどんぶりは少ないかなと思ったのですが、少食なのでノーマルで注文しました。

待つ事数分。
出てきたしらす丼を見てびっくり!
確かにどんぶりは小さいですが、超山盛りの釜揚げしらす。
どうやって食え!
と言うくらい山盛りです。

しらす丼

タレ皿には醤油と梅干しが入っていて、梅干しを潰して醤油をどんぶりにかけ食します。
もちろん、しらすしか食べる事ができません。

美味い!

ふわっとした食感が、なんとも言えません。
食べ進めるとやっとご飯にたどり着きます。
ご飯としらすを口に運ぶと、もっと美味しい。
タレの醤油としらすとご飯と、バランスがいいです。

後から味噌汁を追加注文したのですが、ワカメの味噌汁も美味しい。
普段は乾燥ワカメしか食べてい無いからら、このワカメを食べると本物のワカメを思い出させてくれました。

味噌汁

店内のメニューを見直すと、なんか統一性のないメニューもありますが、ウニトーストもオススメの様です。
後、しらす丼が付いたセットもあった様で後から後悔しました。
しかし、しらす丼だけでも十分満足。
満足した後にお土産を購入し、店を後にします。

淡島神社1

バイクを淡島神社の駐車場に移動し参拝します。
この淡島神社は婦人病を始めとして安産・子授けなど女性に関するあらゆることを祈願する神社でありますが、人形供養の神社としても有名で、境内には供養のために祀られた、数多くの雛人形や日本人形が所狭しと並べられていている為に異様な雰囲気がします。
境内地下には無数の霊現象を見せる人形が安置されてもおり、そのため心霊スポットとしてマスコミに多く取り上げられています。

淡島神社2

さて、それでは帰路につく事にします。
来る時は回り道をしましたが、帰りは岬公園の前を通り、来たときの道見戻る事にします。

和歌山・加太しらす丼 その1


今回は前回行けなかったツーリングのリベンジです。
なぜリベンジかと言うと、

前回、ツーリングに行けずにバイクのバッテリーが充電出来るのを家で待っていると、メールが1通。
ツーリングに行った友人からです。

そのメールには写真が。
私がネットで調べて食べたかった

「生しらす丼」!!

そうです。
それから「しらす丼」が私の頭から離れませんでした。
しらす丼、リベンジ

同じく淡路島に行っても良いのですが、以前から調べていた「和歌山の加太」に行って見ようと思います。

Google MAPで調べると2時間と少し。
休憩を入れて2時間半位でしょう。
もちろん、下道です。

長居公園通りから堺方面に向けて走ります。
渋滞とは言いませんが、いつもの様にかなり混んでいます。
スムーズなんですが、車が多い為に直ぐに信号に引っ掛かります。

泉南辺りに来ると車が減って来たので、コンビニでちょっと休憩。

休憩を終えて走り出すと、GoogleMAPのナビが左折を示しています。


最初に見ていた時は真っ直ぐのはずですが、左に曲がれと言っています。

とりあえず従ってみます。
しかし、左折をすると田舎の生活道路。
まぁ、辿り着かない事は無いでしょう。

そのまま走っていると山道に。
止まって、MAPを見るとぐるっと回り道をしている様です。
今更、引き返すのも手間なのでそのまま走りますが、かなりの時間のロスです。

走る事、休憩も入れて3時間。
お腹がぺこぺこです。
10時30分に出発し、もう13時30分です。

やっと、加太の町に入りました。
海岸線を走る訳ではなく、港の裏側を通り港に出ます。

加太港

海が見えます。
海を見るのは久しぶりです。

加太海

つづく

友人と3人で淡路島へツーリングのはずが!その2


バッテリーの充電

翌日に近所のバイクショップが空いたと同時に、バッテリーを持ち込みました。

バッテリーの充電は1080円。
どれくらいの時間が掛かるかはわかりません。
とりあえず、バッテリーを預けて連絡を待つ事にします。

バッテリーが上がったのは、恐らく、防犯アラームを着けたのが一番の原因でしょう。
8月にツーリングをしてから、バイクにあまり乗っていません。
ちょっと、買い物に行く程度でした。
そら、バッテリーが上がっても仕方ないですね。

バッテリーを充電しても、このままでは又バッテリーが上がってしまうでしょう。
バッテリーの寿命かもしれないし、どうしたものか?

バッテリーを交換するか?
バッテリーの充電器を買いに行くか?

6時間過ぎても連絡がありません。
でも、これくらい充電出来ていればとりあえずエンジンをかける事は出来るでしょう。
連絡は無いですが、バイクショップにバッテリーを取りに行きます。

満充電では無いですが、大丈夫だろうと言うことで、お金を払いバッテリーを引き取ります。

バッテリーの装着。
またこれが難儀!
やっと取りける事が出来ました。

エンジンの始動

さて、これでエンジンがかかるか!
キーを挿し込み、スイッチオン。
セルボタンを押す。
エンジンがかかりました。

良かったです。
他が原因では無かった様です。

2りんかんに行きましょう。
充電器を見ると手頃な値段であります。
やっぱり充電器を買っておいて損は無いので、とりあえず、バッテリーの充電器を買い、それで様子を見る事にします。

家に帰って早速充電器の説明書を見ると、バッテリーに直接繋いで充電する事も出きますし、バッテリーに専用のコードを着けておいて簡単に接続する事も出来る様です。

再び、バッテリーを外し、専用のコードを接続します。またこれが一苦労。
そのコードのソケットを充電器のソケットに接続し、充電器をコンセントに差し込みます。
充電器のランプを見ると75%充電のランプが点いています。
とりあえず、充電できる事が確認出来たので今日は勘弁してもらう事にします。

友人と3人で淡路島へツーリングのはずが!その1


思わぬトラブル!

奈良の友人たちが私の休日に合わせてツーリングを企画してくれました。

友人たちは西名阪を走り、私の家の近くで待ち合わせ。
阪神高速神戸線から第二神明を走り、明石海峡大橋を渡り淡路島へ。
美味しい海の幸を堪能し、海が見える露天風呂で疲れを取る。

と言う、予定でした。
が、前日にトラブル!‼︎

いつもはツーリングから帰ってきたら近所のガソリンスタンドで給油をするのですが、前回は給油をしていませんでした。

なので、前日の夜にツーリングの為にガソリンを満タンにしておこうと思ってセルボタンを押すと、エンジンがかから無い。

ランプは点いています。
キルスイッチも大丈夫。
もう一度、セルボタンを押すと、セルが回っているのかい無いのか、エンジンがかかりません。

オイルの警告灯が点いたまんま。
エッ?
オイルをチェックすると、小窓オイルが見え無い。
なんで?
オイルが減っている?

友人にラインで、緊急事態を告げて状況を話すと、それはバッテリー上がりではないかと。
オイルランプが点いたままなので、それで焦ってしまいましたが、ネットで調べるとエンジンがかから無い場合はオイルランプは点いたままになる。
他のランプは消えてオイルランプが点いたままなので焦ってしまいました。

冷静に状況を見ると、バッテリー上がりです。

楽しみにしていたツーリングを断念。

夜なのでバイクショップは閉まっている。
友人がガソリンスタンドでもバッテリーの充電をしてくれると教えてくれたので、とりあえずバッテリーを外す事にしました。

しかし、W800のバッテリーは外し難いのです。
四苦八苦しながら、やっとバッテリーが外れました。汗だくになりながら外しましたが、その時点で私の心は折れまくり。
折角、セッティングして貰ったツーリングですが、辞める事にします。

つづく