こんなん初めて!


伊賀市まで

所用で伊賀市まで行かなければなりません。
大阪から伊賀市まではJRまたは近鉄線で行けるのですが、乗り換えが多く時間がかかります。
高速バスも有り、楽なのですが1日2便。
やっぱり、バイクで行くのが一番です!

台風一過、快晴とまでは行かないですが今日は晴れています。大阪も伊賀市も降水確率は20%程なのでバイクで行きます。
休憩も入れてゆっくり走って2時間程です。

阪神高速から西名阪道に入ります。高速が苦手だったのですが、今年に入り何度か走っているのでやや慣れて来ました。

西名阪道は車は多いですが、走りやすい高速です。しかし、あまりスピードを出さない様にします。どうしてもスピードを出すとカラダに力が入り、翌日に疲れが残ります。

香芝サービスエリアに入り、まめに休憩も取る様にします。水分を摂り直ぐに出発します。それほど、暑いとは思いませんが熱中症対策です。

次は天理パーキングエリアです。普段は寄らないパーキングエリアです。天理を過ぎると名阪国道になり、高速道路では有りません。
名阪国道は大型トラックが多い上に、五ヶ谷付近は交通事故の名所なので特に気を付けて走ります。

毎年、8耐の時には鈴鹿から帰って来るライダーが思いっきりスピードを出して走るので恐怖です。特に大阪方面への五ヶ谷付近は下りの急カーブが続くので注意が必要です。(普段はスピードを無茶苦茶出した車も多いので要注意です。)

ここからは山間部になり、ライダーの聖地、道の駅「針テラス」がもう直ぐです。

04紀ノ川サービスエリアW800

突然の雨

もう直ぐ、針テラスに着こうかとなった時にシールドに雨粒が!
針テラスは山間部なので、天気も変わりやすいのかなぁ?取り敢えず、針テラスでこの雨をやり過ごそう!

バイクを停めた途端に雨足が強くなって来ました。スマホで雨の状況を見ると微妙ですね、後30分くらいすると雨の切れ間に入りそうです。

お腹はそんなに減ってはいないですが、蕎麦でも食べて時間を過ごします。
蕎麦を食べ終わり、表を見ると本格的に雨が降っているでは有りませんか。最初は通り雨かなと簡単に考えていましたけど伊賀市も雨の様です。

ん〜、どうすべ?

雨が上がるには時間がかかりそうです。天気予報では雨が降らないとなっていたのに最悪です。
所用と言っても今日、必ず行かねばならない訳では無いので引き返すのも有りかな?レインウェアーも持って来ていないし。

でも、雨の五ヶ谷を走るのは怖い!取り敢えず、地道で福住に行きそのまま地道で天理まで山を降りればいいかな?

針から広域農道を通り福住まで行きますが走っていると雨がまた強くなって来ます。福住から天理へは良く知った道です。
奈良盆地まで降りて来てもまだ雨は降っています。

天理から西名阪道に入ります。ここからは高速道路ですが、平坦な道なので安心して走れます。
しかし、はっきり言って疲れて来ました。天理パーキングエリアに入りますが、雨でびしょ濡れです。その為に店舗の中には入ることができません。5分ほどの休憩で走り出します。

全然、雨がやみそうな気配はありません。スピードを抑え気味にしている為にトラックが猛スピードで追い抜かしていきます。風圧と雨しぶきが怖い。

22W800と青い空

こんなん初めての経験です。

香芝サービスエリアでも休憩をしますが、ここでも5分ほどで走り出します。早く家まで帰りたい。大阪まで行けば雨も止んでいるかもしれません。
香芝サービスエリアを出たとたんに雨脚が強くなってきました。下はジーンズなのですが、雨が足に当たり痛いです。

と、思ったらお腹の辺りが冷たくなってきました。水が染みてきたようです。そのまま「ツー」と水が伝わってパンツの辺りまで水が入ってきたのが分かります。
そのまま、股間が冷たくなり「ダメです。」完全にずぶ濡れです。こんなん初めての経験です。

早く帰りたい!

生駒の山を超えましたが、雨が止む気配がありません。まるで服を着たまま水に入った様に下着までずぶ濡れです。濡れていないのは頭と顔だけです。

松原を過ぎるともう少しです。焦りは禁物!これだけ濡れれば一緒です。事故らない様に慎重に走ります。阪神高速平野で降りるともう少しですが、信号待ちで停まると袖からボトボトと雨が滴り落ちます。なんか恥ずかしい!

自宅に到着、やっと帰って来ました。歩く度に靴の中で水がグチュグチュ言っています。
だから、雨は嫌いなんだ!

教訓!
「雨が降らない予想でも、レインウェアーは用意しておく。」

 

09Wとドゥカティ

恐ろしや!空からバイクを取り締まり。


バイクの季節がやって来ました。

バイクの季節になるとすぐにゴールデンウイークなので多くのバイカーはツーリングに出かけている事でしょう。

また、バイクで帰省される方もいるのでは無いでしょうか?

ツーリングの時、あなたは下道派?高速道路派?

 

私は下道が好きです。

スピード恐怖症なので高速道路が怖いので下道を走る事が多いのです。

長距離を移動する時は高速道路を利用される方も多いと思います。

高速道路は信号も無いし、スピードも出せる。

早く遠くへ移動するには便利です。

しかし、ゴールデンウイークになると渋滞に巻き込まれる事も多いと思います。私はゴールデンウイークや土日が休みでは無いので高速道路で渋滞に巻き込まれた事はありません。

高速道路で渋滞に巻き込まれるとみなさんどうしますか?

多くの方は渋滞の車列を横目に路肩を走っているのでは無いのでしょうか?

私もその状況ならば路肩を走るでしょう。しかし、それは違反です。

 

テレビでやってたのですが、神奈川県警では路肩を走るバイクの取り締まりをヘリコプターを使って空から取り締まりをしています。

ヘリコプターからバイクのナンバーを撮影し、取締り地点で検挙。車列に戻っても後の祭りです。

 

イヤ〜、確かに違反ですがそこまでする必要性があるんですかね。

見せしめとアピールの取り締まりなんでしょう。恐ろしいですね。

 

なぜ日本でバイクレースが盛り上がらないか?


私はバイクが好きですがあまりレースには興味が有りません。

友人にはレースが好きで鈴鹿まで見に行っている友人もいます。
それで、ちょっと気になってyoutubeでレースに関する物を見ていました。

youtubeでmotoGPの事を説明しているのを見ていたら、海外ではバイクレースがとても人気が高く、レーサーは子供からおじいちゃんおばあちゃんまで人気があると言っていました。

そこで思ったのはなぜ日本ではバイクレースが人気では無いのか?

もちろん、好きな人が多いから8耐やmotoGPなどが日本で開催できるのでしょうが、ヨーロッパの様にほとんどの人が知っていると言うものでは無いですよね。

日本は世界の名だたるバイクメーカーが4社も有るのに、バイク後進国だと思います。
バイクを持ちたくても駐輪場が無い。
ツーリングに行ってもバイクの駐輪場が無い観光地も有ります。
ほんとにバイクにとっては優しくない国です。

私の高校生の頃は3ない運動と言うのが有りました。
高校生にオートバイを「運転させない」「買わせない」「免許を取らせない」。

バイクは危険だから免許を取ってはいけない。
バイクに乗っていけない。
だったんですね。

それに暴走族がいた為に「バイク=悪」と言う図式が出来上がったんでしょうね。
今だにバイクに乗っていますと言うと、私達の親の世代の人は「危ないからバイクになんか乗らんと、車にしとき」と、言われます。
私の親は理解が有ったのか無関心なのか、原付の免許を取る時も何も言われませんでした。

そう言うのもあって、バイクメーカーが日本には4社も有るのに日本ではバイクが一般的な物にならないんでしょうね。

三角表示板と発煙筒


トラブった時に場合によっては後続車に追突される心配があるにではないか?

車には発煙筒に装備が義務付けられているのにバイクには義務付けられていないですよね。
確かにバイクだったら直ぐに移動出来る可能性が高いですが、そうでない場合もありますよね。
だったら、バイクでも発煙筒を装備をしていた方が良いのではないか?

それで、いろいろ調べていて面白い事がわかりました。その面白い事の前に発煙筒について書きます。

発煙筒は止まった車両がある事を後続車に知らせる為に使用するものですが、火を使ったものだけで無く、今はLEDの物もあるんですね。
ただ、認可を受けたものでないと車の場合は車検が通らないようです。

LEDの物は何回も使えるので便利だと思いますが、昼間は見難いとネットでは書いている人もいます。

大きくないのでツーリングの時にバッグに入れておいてもいいのでは無いでしょうか?
それくらメーカーの標準装備にしてバイクに取り付けてあってもいいと思います。

で、色々調べていて面白いと言うか変なのが三角停止板です。

日本国内の道路交通法規則上では、高速道路上でやむなく駐停車する場合に、三角表示板または停止表示灯の停止表示器材を設置しなければならない。積載義務でも購入義務でもなく設置義務であるため、仮に車両に積載していない状態で高速道路を走行しても違反とはならない。
(ウィキペディアより抜粋
http://ja.m.wikipedia.org/wiki/三角表示板)

持ってへんでもええけどなんかあったら使えよ。表示せえへんかったら罰金とるど!

と、なっているんですね。
つまり、高速道路上で止まったら自分で持っていなくても、誰かから借りて警察が来る前に表示しなければ罰金が取られるんです。

それはバイクでも同じなのです。
バイクに三角停止板を積んでいるひとはいますか?
いないですよね。
三角停止板を折りたたんだ状態でも大きくてバイクに積むことは出来ません。
でも、バイクも高速道路上で停止するときは三角停止板を表示しなければ違反になるのです。

バイクに積めるものは無いかと探しました。
以前は従来のものより小さく折りたためる物があった様ですが、今は廃盤で有りません。

唯一、布状のものに三角停止板がプリントされていてヘルメット被せて使う物が有りました。
(説明が無いために使い方は私の解釈です。)
しかし、法律を読めばそれは規定の三角停止板には当たらない可能性が有ります。

高速道路で三角停止板を使う様な事態になる事は殆ど無いでしょうが、そんな場合に警察が来た時にはバイク用が無いと抗議するしか無いのでしょうか?

法律はともかく、安全を考えれば発煙筒は積んでおいた方がいいですね。

あけましておめでとうございます。


あけましておめでとうございます。

寒い冬ですが皆さんバイクに乗っていますか?

先日も御堂筋のイルミネーションをドライブレコーダーに納めようと走ったのですが、寒さで走っているのが嫌になりました。
そのうえ撮った動画は私の手違いで全部消してしまいました。
もう一度、撮ろうかと思っているのですが、この寒さの中を走る勇気がありません。

バイク用のウインタージャケットを買いたいのですが、私はお腹か出ている為になかなか合うサイズの物が見つける事が出来ません。
この正月休みを利用して2りんかん、RSタイチに走ろうかと思っています。
ウインタージャケットを買えば冬のツーリングも快適に行けるのではないか!

今年は月一回のノルマを課してツーリングをと考えています。
その為にはこの寒さを克服しなければなりません。

暖かくなればまた、九州に行ってみたいし、出雲大社にも、竹田城にも、と今年はいろんな所に出かけようと夢を膨らましています。
今年は雨男を返上しツーリングライダーとしてバイクを楽しめる一年にしたいと思っています。

ちょっとバイクを見に行こう。


ドカッティ近ちゃんの店で大型バイクは何にしたらいいのか悩んでいる件を話しをしていたら、「CB1100なんてどう?」って。
CBの中でも1100のスタイルは嫌いではないのですが、やっぱり1100は大きい!

と、思っていたのですが、たまたま近所のバイク屋さんでCB1100の中古がありました。
金額はばっちりでしたが、その分走行距離が…。
普段にSRに乗っている為にCBはリッタークラスの中では小柄と言ってもかなり大きく見えます。

CB1100をgoobikeで検索すると,もう少し金額が上がりますが状態が良さそうなのが京都にありました。
その話しを近ちゃんにすると、では、行ってみたら、と言う事で次の日曜日の仕事終わりに行く事になってしまいました。

行ってきました。
走行距離は少なく、エンジン回りも綺麗なのですが、変な所にメッキ剥がれもあるし,予算がオーバーでフィーリングに合いません。
でも、近ちゃん曰く、少し出してでも状態が良い物にした方が後々、良いよと。
ん〜、悩んでみます。

ではもう一軒見に行こうと池田まで走りました。
その店でのお目当てはW650です。

閉店間際に滑り込み、見せてもらいます。
予算以内のものです。SRを下取りに出すと、残金はキャッシュで払えます。
しかし、安いだけあって状態が…。

予算が少ないと良い状態ものはなかなか無いですね。
食事を帰路に着くことにします。
走行距離110キロでした。

どんな大型バイクが欲しいのか


色々と、ネット見ていても「これだ!」と言うバイクが見つかりません。

ですので、自分が何を求めているのかを書いてみたいと思います。

街乗りがメインでたまにロングツーリング

SSはパス!

足着きが良くて車体が軽い

取り回し、取り扱いが楽

クラシックタイプまたはネイキッド

長く乗る事が出来る

予算が60万円

その予算内の年式が新しく、走行距離が少ない

以上を考えて行くと大きさは600cc~800ccぐらいのミドルクラス・ネイキッドだと、車体が軽くて扱いやすいのが多いようです。

W650   こういうクラシックタイプが一番の好みなんですけど、知人が乗っている為に保留

NC700   教習所でNC750Lに乗っていたし、価格が安いからいいのですが、ん~

ER-6N   分かりません。でも、一度こう言うのもありかな

他にもあるのでしょうけど、玉数が少なくて近場のショップではその3機種になりますね。

どれも一長一短があります。

本当に悩んでいます。

やっぱり大型バイクが欲しい!


今年に入って大型自動二輪免許を取りましたが、免許を取るとやっぱり大型バイクが欲しくなって来ました。

免許を取ったから欲しくなった。と言う理由だけで大型バイクが欲しくなったのではありません。

現在SR400に乗っているのですが、不満に感じる事があるからです。

それはSRが悪いのか、それとも私が悪いのか分からないですが、スピードを出すと恐怖心を感じます。

私はもともとスピードを出すのが好きではないので60キロぐらいで走っているとちょうど良い感じなのですが、自動車道などで車の流れが80キロ位になって来るととても怖くて80キロなんて出せません。

すると横をスピードを出した車が追い越して行くのでこれまた怖くなってしまいます。

70キロ位になると後輪が横滑りするような不安定な感じがしてスピードをあげれません。

SRで120キロ位で余裕で走るとネットで書いている人もいるので、私のSRに何か問題があるのか、それとも私がヘタレなのか…。

そこで友人の大型バイクに乗せてもらう事にしました。

バイクはW650。

やっぱり、650になると楽ですね。

SRではちょこまかとギアチェンジをしていましたが、そんなに気にする必要はありませんでした。

スピードを出した時もすごく安定しています。

乗り心地はかなりいいです。

やっぱり、大型バイクが欲しくなってきました。

今年こそはと思ったのに!


昨年はバイクを買ったのにロングツーリングは1回しか行けていませんでした。

なので、ツーリングシーズンが来たら月に1回はショート、ロング問わずにどこかに出かけようと思っていたのに全く行けていません。

4月20日(日)に仲間とのツーリングを企画していたのですが、3日前の天気予報では雨が60%。

これでは無理!

私は基本的には日曜日が休む事が出来ないのですが、この日は同僚に無理を言って休む予定を組んでいました。

雨でツーリングに行けないならば日曜日は出勤して別の日曜日に休みをもらえるかと考えました。

雨でも行くというメンバーもいたのですが、私は雨の中走るのが嫌なのでパス!

しかし、当日になると晴れてはいないでしたが、雨は降らず。

気象庁のばかやろ~!

それで、運に見放されたのか、私の休みの月曜日のたびに雨!

やっと、晴れたと思ったら、ここ数年こんなにひどい風邪はひいた事が無いと言うほどひどい風邪でまたもやツーリングに行けず。

やっと、風が直ったと思ったら、またしても雨!

1ヶ月以上休みはどこも行けずにくさっています。

でも、来週の休みは雨ではなさそうです。

さあ、どこに行くか考えましょう!

バイクを買う前に考えていた…。


SR400を買う前に大型自動二輪の免許を取りに行こうか考えていた時期が有ります。

大型バイクに乗りたいと言う訳では無いのですが、持っていてもいいかなと。
一発試験は絶対に無理なので教習所に通うことにないます。
ネットで調べると不思議ですね〜。
普通自動二輪の免許を持っていて大型自動二輪をとる場合の教習代が5万円半ばから9万円後半まで差がありすぎです。

近場では安い教習所が無いために少し離れた教習所に行かなければなりません。
その教習所の評判をネットで調べると癖のある教官が何人かいるようです。行くとしたらかなり不安になります。

バイク仲間には大型を持っているのもいるのでお金に余裕が出来たら行ってみようと思います。

やってしまった!手首が


夜中に信号待ちで止まっていて発進をするときにエンストをしてしまいました。

ぼうーとしていたのもあって体勢を崩して立ちごけしそうになり必死に踏ん張ったのはいいけど変な体勢で踏ん張った為に左手の手首をひねってしまった。

 

クラッチ操作のせいで手首が痛かったのですが、痛かった所をひねってしまって現在シップのお世話になっています。

 

前述の動画のクラッチ操作、アクセルワークの練習をしなければならないのですがなかなか難しい物です。