28 大型自動二輪免許を取ろう!(門真運転免許センター)


朝ごはんを食べていなかったので、八戸ノ里ドライビングスクール前の吉野家で食事をします。
今からすぐに行っても昼休憩(11:45〜12:45)なので食事を先にします。

近鉄八戸ノ里駅から鶴橋でJRに乗り換え。
環状線で京橋へ行き、次は京阪で古川橋で降ります。
門真の免許センターは初めてなので門真駅で降りるのかと思っていましたが、最寄り駅は古川橋駅です。
古川橋駅からは歩いて行くと20分くらいかかるので京阪バスで門真試験場に行きます。

試験場

13時少し前に到着しました。
初めて来ましたがやはり大阪の免許センターはでかい。

玄関
さて、どこへ行けば良いのか分からないので受付で聞きました。
免許の併記は2階22番の窓口です。

エスカレーター

ガラガラです。
朝は混むようですが、火曜日の昼は空いているようです。

窓口

窓口で卒業証明書、免許証、写真(写真は教習所で撮ったものが教習所の卒業証明書と一緒に渡されました。)を出すとこの後の説明をされ、申請用紙と免許証を渡されます。

左隣の22番窓口で証紙を買います。
3800円分買い1750円分を貼り、必要事項を書きます。
残りは後で必要です。

用紙を持って24番窓口の右隣の部屋に入って視力検査をします。
ぼやけていましたがなんとか通りました。
その後の説明をされますが、なんと写真撮影は15:00です。
2時間ほど待たなければなりません。
写真撮影の時間を書いた紙と納付用紙を手渡されます。

納付用紙に残りの証紙を貼り、氏名住所等を書きます。
28番ホールに行き、機械で暗証番を登録して機械から出てきた登録用紙を持っておきます。

28番ホール
この機械の場所が分かりにくい(ぼ〜っと聞いている私が悪いのですが)。28番ホールに入ってすぐ右側に2台並んでいます。

暗証登録機

後は15:00まで時間を潰します。
1階には食堂や売店があります。
私は時間潰しの本を持って来たので、本を読みながら待ちます。

長かったです。
15:00になると係員が来て説明をし、順次名前を呼びます。
時間が書かれた用紙と交換に申請用紙が手渡されます。

それと、暗証番号の紙とを持って撮影室の前に並びます。
順番が来ると撮影室に入り用紙を手渡します。
暗証番号の紙を機械にかざし、椅子に座ります。
終わりです。

次に交付室に移り、少し待っていると係員が入ってきます。
初心運転者期間の説明をします。
なんか、厳しそうです。

順次、名前が呼ばれ、納付用紙と免許証を渡し引き換えに新しい免許証をもらいます。
全て終わったのが15:30頃、ホント待ちました。

免許証

これで二輪なら何でも乗る事が出来るようになりました。
でも、お金が無いので大型は買う事が出来ませんけど。
ん〜、やっぱり欲しい!

大型自動二輪免許を取ろう!(目次)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です